
If you love to talk about language teaching, learn from fellow teachers, and experience new ways of teaching then this meeting is definitely for you!
Join Toyohashi JALT for our first talkshop. A talkshop is a new style of meeting where participants interact and collaborate. The topic of our first talkshop is on developing our students’ speaking skills. Future talkshops will focus on other skills such as reading or writing, and applied skills such as presentation, debate, or discussion.
Former presenters, meeting attendees, and chapter members of Toyohashi JALT, Nagoya JALT, Gifu JALT, Shizuoka JALT, and elsewhere: let’s get together in Toyohashi and start the new school year with a great afternoon of professional development and conversation!
RSVP: https://forms.gle/7FUaZGCVRaiYY74T7
—
4月14日(日) 13:30 〜16:00
愛知大学豊橋キャンパス研究館
次回の例会では、豊橋JALT初のトークワークショップを開催します。「トークワークショップ」は、参加者同士が交流し、協力し合う新しいスタイルのミーティングです。今回のテーマは、生徒のスピーキングスキルを伸ばすことです。今後は、リーディングやライティングなどの他のスキルや、プレゼンテーション、ディベート、ディスカッションなどの応用スキルにも焦点をあてていく予定です。
豊橋JALT、名古屋JALT、岐阜JALT、静岡JALTなどの元プレゼンター、ミーティング参加者、支部メンバーの皆さん、豊橋に集まり、新学期を素晴らしい午後のひとときでスタートさせましょう!